COLOR
CODE
CODE POINT
を自分で作れる。
色んな所をカラーコーデ
できるから♪
-
ルーフ
-
ミラー
-
ボディーカラー
-
ヘッドライトリング
-
エンブレム
-
グリル
-
バンパー内部
-
バイザーの有無
-
ピラー
-
テールレンズの濃さ
-
リアガーニッシュ
-
給油口
-
ドアハンドル
-
ホイール

オシャレを楽しむように
コーデしよう。

ボディカラーパティスリーで
スイーツを選ぶように。
選べるカラーは組み合わせ次第で1000色以上。好きな色やラッキーカラー、ご自宅の外壁、行きたい場所の景色をイメージしながら選んでください。


ルーフ屋根のカラーは
ボディと合わせて。
ルーフの色は髪型やヘアカラーを変えるように、クルマの個性を作ります。ボディとの相性や、ホワイトで明るさを出すなど、色々なカスタマイズを楽しんで。


ホイールホイールに被せる
カバーの色も。
どんなクルマでもタイヤはブラック。そこにワンアクセントを。ボディやルーフと合わせたり、ちょっと個性的な差し色を加えるのも楽しいですね。


ドアハンドル乗るたびに
目に触れる場所。
クルマに乗るたびに必ず目で見て、手で触れるドアハンドルもお気に入りのカラーに。距離も近いので、キズが目立ちづらいカラーも人気です。

給油口ガソリンを入れる
フタまでカワイイ!
さりげないワンポイントのこだわり。給油口もカラー変更ができます。給油するたびに、ちょっと気分がアガる。そんなお気に入りの色をお選びください。


ミラークルマの耳も
オシャレできます。
左右に2つあるミラーのカラーも個性を出しやすいポイント。ボディやルーフのカラーに、どんな色を合わせるか。オシャレは細部に、ですよね。


ヘッドライトリング愛車のアイメイクも
楽しんで。
ヘッドライトもアイメイクをするようにオシャレに。ボディカラーと合わせて、可愛らしさやシャープさを表現。目で印象は大きく変わります。

ピラー
ボディとルーフを繋ぐ部分の塗り分けも。ボディカラーやルーフと合わせたり、あえてマットなブラックで窓との統一感を持たせることもできます。

リアガーニッシュ
後ろ姿にも、ちょっとした個性。トランクのドア部分についているナンバープレートの上部もカラー変更ができます。後ろ姿にも個性的なワンアクセントをプラスできます。

エンブレム
まるでアクセサリーを選ぶように。前後についているエンブレムもカラー変更が可能です。ボディカラーと合わせたり、メッキで高級感を持たせたり、アクセサリー感覚で選んでください。

グリル
正面の表情にアクセントを。横に伸びた左右1本ずつのラインを変更できます。ルーフの色に合わせたり、メッキで高級感を出したり、ビビットな色で印象的な表情を作ることもできます。
COLORVARIATION





あなただけのシエンタが生まれる。
コーディネートパターンは
1000色以上!